Zoomで収集した115時間のアノテーション付きマルチモーダル対話コーパスです.7~72歳という幅広い年代の話者が参加していることが最大の特徴です.
入手先はこちら
オンライン小説から収集したセリフとキャラクターの対応付けを行ったデータセットです.
入手先はこちら
上記NaroUのテストデータに含まれるキャラクターを対象とし,そのキャラクターを模した対話システムとユーザとの対話を想定したシナリオをクラウドソーシングにより作成しました.キャラクターの発話にはキャラクターらしさのスコアが付与されています.
入手先はこちら
2者間テキスト雑談対話から観光地を推薦するタスクのために構築したデータセットです.詳細はこちらの論文を参照してください.
入手先はこちら
オンラインで人狼ゲームが遊べる人狼BBSでプレイされた人狼ゲームのログに対し,役職表明と能力使用に関する情報をアノテーションしたコーパスです.
入手先はこちら
おーぷん2ちゃんねるの「なんでも実況(ジュピター)」「ニュー速VIP」「ニュース速報+」の3つの掲示板をクロールして作成した対話コーパスです. 応答選択タスク用の開発データ,テストデータも公開しています.
入手先はこちら
オーム社から発売中の書籍 Pythonでつくる対話システム のために収集された雑談対話コーパスです.本コーパスは研究室として公開しているものではありませんが,著者の一人である稲葉通将准教授が収集・整備を担当しました.詳しいデータの収集方法・内容については書籍をご参照ください.
入手先は書籍のサポートページのdialogue_data.zipです.